Let's think


まずこのスタイルを分析してみてください。

次にどんなテクニックを使い、どこからどんなスライスを取り、どのように切り進めていくのか考えてみましょう。そしてその理由とは?

 

ヘアデザインやカットプロセスを説明するのは難しく、中にはそこまで考えず何となくカットしている、そんな人もいるかも知れません。

 

altism academyではヘアスタイルの構造とカットの仕組みを理解する事から始まります。

カットの原理を体系化する事で考えがシンプルになり、イメージした形を具現化しやすくなります。

 

ヘアスタイルは

インターナルとエクスターナルから成り立っています。

そしてインターナルはテクニックとシェイプで構成されています。(ファンデーションコース 1日目より)


Foundations 1234

 

・カットの仕組みを理論的に学ぶ事でデザインを分析し、設計図を描けるスタイリストを育成します。
・ボディーワークとシザーワークを身に付けて、正確なカット技術を身に付けます。
・骨格の理解を深める事で、様々なケースに対応できる能力を養います。
・削ぎに頼らずブラントカットだけでクオリティーの高い造形を                                        目指します。
・スタッフ指導の仕方、カットカリキュラムにも最適な内容です。    

 

 コースで学ぶ事

・ライン、グラデーション、レイヤーのコントロール

・セクションの取り方と効果

・オーバーダイレクション、リフティング、オンベース フィンガーアングルのコントロール

・ディスコネクションの使い方

・リファイン、ビジュアルチェックの仕方

・フリンジの作り方

・アウトラインの作り方

・シザー、コームワーク

・ウェット&ドライの仕事

・ボディーポジション、ヘッドポジションの取り方

・ラップドライの仕方

・骨格、似合わせに対する考え方

・クロスチェックの仕方

・シザースオーバーコーム

            etc...

 


コースカリキュラム                    

 

Foundations 1 Gのフォルムメイク  
1st. ラインのコントロール *ワンレングスボブ
2nd. リフティングのコントロール① *エクスターナルグラデーション
3rd. リフティングのコントロール②      *インターナルグラデーション
4th. リフティングとオーバーダイレクションの *グラデーションボブ
     コントロール   

Foundations のフォルムメイク  
1st. フィンガーアングルとラウンドのコントロール *ラウンドレイヤー
2nd. オーバーダイレクションとスクエアのコントロール *スクエアレイヤー  
3rd. GからLのコントロール *ロングレイヤー(ラウンド)
4th. スライスによるウエイトコントロール   *ロングレイヤー(Sライン) 
  (内容は変更される場合があります)

Foundations 3 GLのバリエーション 

 

                    内容を更新中

 

 

 

 

Foundations 4 ディスコネクションを使ったフォルムメイク

 

 

               内容を更新中  


概要
  • 講習日      各コース4回  (月2回 ×2)
  • 時間         10:00 〜 14:00  (オーバーする場合もあります)
  • 定員         会場によって7名 〜16名
  • 受講料       ¥48,000 (税抜き)
  • 持ち物      カット用具一式  (シザー、コーム、ダッカール、ドライヤー、ブラシ、スタンドクランプスプレイヤー)  タオル、筆記用具 等
* カリキュラムの内容は予告なしに変更する場合があります。
* お昼休憩は取りません。(小休憩あり)
* レクチャー後デモンストレーション、ワークを行ないます。
*  スタンドクランプをお持ちください。 (机上のクランプは不可)
*  動画による撮影は禁止させていただきます。

* 初めての方はまずFoundations1・2から受講ください。
* 1・2受講後は、どのコースも選択できます。
 
* 臨店講習などのご依頼も受け付けしております。

 ご質問などご気軽にお問い合わせください。